散財。。。Οо。(>。<≠)

島民アングラー

2008年04月16日 22:22

先週水曜日の帰宅途中、ちょっくら釣具屋さんを偵察に。。。

エギコーナーはと、安くなってないな、エギもラインも。。。

しかし、JINGOのロケッティアは高い(というか値引き率が低い)ですね。今年から主力エギに
しょうかなんて考えていたのに。。。思案中。

ロッドコーナーは、今は特別なにもなし。

青物狙いのショアジギングタックルも持っているけど(ネタが無いときに紹介しますが)、ヘビー
なのでヘビーシーバスロッド+スピンテールでライトに、楽ちんに青物を狙えないかと、
メジャークラフトのソルテック ST-962Mを見る。

軽~い。欲しいな。。。でもいつも2割引だな。ポイント10倍とかの時に買うしかなか。。。

さて、ルアー、リールコーナーへと。

特にないな。ここで、丹念に表示価格の半額品がないかを探します。ダイワのルアーなどが
たまにあり、超お買い得の場合があります。

ラパラのチタニュウムブレイドの0.4号、1.5号が表示価格の半額であと3つほどある。
これは、前に大人買いしてしまったから、パス(微妙な号数というのもあるが)。

さて、リールは、異常なし。旧ツインパワーが4割引きがあるくらい。まあ、良いリールの特価
品はいつものごとく無いわな。。。

と、サングラスが目に留まる。。。 ジール、サイトマスターの一部(店員いわく、新古品?)
が表示価格の半額。10000円~15000円くらい。手垢はあるが、傷はない。

安い!  Σ ゚ロ゚ ≡(  ノ)ノ超ビツクリ!

悩んだあげく、財布には1万数千円あるし、サイトマスターが1万は安い。

やってしまいました。



サイトマスターのピスタ、イーズグリーン。。。  ゲッツ!

イーズグリーン欲しかったし、いいか、安いし、いいか、と自問自答。

でも、ジールのトゥルービュー(安いアクアリズムシリーズだけど)もあるし、無駄?



会社の後輩から、「どう使い分けるんですか?」と言われ、

朝マヅメはサイトマスター、日中はジールだよ!!!

と強がりました。  (oロO*;汗))
理論どおりだけど、そんなに使うかな?夜間釣行の多い私でした。。。




関連記事