長い戦い(^o^)v

島民アングラー

2008年04月14日 00:06

4月12日(土)16:30~4月13日(日)05:50に出撃しました。

今日は、姫路方面で新規ポイントを開拓する予定。

「委員長」も明るいうちに姫路入りし、ポイントを見てまわる予定。

「ださん」は、夜間に姫路入りとのこと。

私も明るいうちに姫路に行くかな~、と思っていましたが。。。

つい、昼寝をしてしまい16:30に家を出ることに。

釣行費用を抑えるため、須磨から第二神明に入ることに。

いつもは、夜間に行動しますが、夕方は混みます。

そうこうしていると、「委員長」から「風が強い、しかも釣れそうな感じがしない」とのメール。。。

うっ、どうしよう。

ナビを見ると、第二神明も渋滞。

とりあえず、明石の東で開始し、「委員長」と「ださん」の様子見とすることに。

開始早々、18cmゲット・リリース。

また、20cmゲット・キープ。カス回避 ☆*(у^∨^у)*☆


餌釣りのおじさんと話をすると、25cm前後が釣れたと。 (゚∀゚*)イイナァ…
つい、さっきやで~!

よっしゃ~、がんばろう。しかし、ダメです。

餌釣りのおじさも、18cmくらいのと、チビガシラを追加したのみ。

おじさんも、まだいけるやろう~っと。。。

しかし、ダメ。

22時になっても、来るハズの「副委員長」がきません。

23時30分くらに「ださん」の様子を伺うと、二見に出撃、「委員長」もいるとのこと。

見切りをつけ、二見に移動。

二見で再開するも、潮が緩く、なんか釣れなさそう。しかも、疲れてきて真剣さに欠けます。

1時30分くらいから、車に戻り一休み。1時間ほど寝る。

「副委員長」からメール。「潮が緩く、釣れてないで~」と返信。

すると、「ださん」がテトラから上がってきた。

すると、釣れてるで~ Σ ゚ロ゚ ≡(  ノ)ノ超ビツクリ!


ゲッ!  注)これは「委員長」のも入っています。「委員長」は、魚を釣っても食べません。
        全部、「ださん」にあげています。

釣り場に下りてゆくと、緩かった潮が、流れています。

うっ!そうこうしていると、「ださん」、「委員長」は撤収すると。。。。。

ようし、明石でリベンジじゃ!

明石に移動して、暖をとりながら夜明けを待ちます。

ふっふっ、F1の予選みたいでカックいい。最後の一発に賭けるぜ。

よっしゃ、再開。。。。。

気合のキャスト。キタ――――(゚∀゚)――――!!



24cmくらい。確実に自己最高記録だ。

後は、1回あたりがあったが、乗りません。

撤収としました。疲れた~!

家に帰って計ると、23.5cmでした。少し残念。





次は、25cmアップが目標だ~!

(>ν</めざせ!
25cmアップ!!!






関連記事