ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月31日

『スーパーカラマレッティ 』 デビュー戦

7、8とシーバス連敗中。なんと生き物は、タチウオ1匹という有様!

だんきちさん、副委員長さんは、ケンサキ、ロリアオリで釣果をあげてます。
昨年は、シーバスが相手をしてくれたので、ロリアオリは狙わないと宣言し、9末くらいまで
エギングを封印しましたが。。。

今年は、連敗が厳しいので、ロリアオリにGOです。『スーパーカラマレッティ 』 も使ってみたいですしね。

8月30日夜に明石東部へGO!

最初に行こうかなと思ったところは、駐車場がいっぱいです。予定外の場所にで開始することに。

2号を投げていますが、ロッドにパワーがあるため、何をシャクっているのか分かりません。2.5号は1個しかないしな。
ロストすると後がないので、3号で攻めます。まあ、アオリは、大きなエギにも襲いかかるのでなんとかなるか。
しかし、ロリアオリの釣り方を忘れています!? なかなか釣れません。

そうこうしていると、、、



やっと、初秋アオリです。シャクって乗せるいうより、底に置いとくと乗っかってくるという感じです。
よっしゃということで、何か乗ってきました。。。



ケンサキです。よかったよー。みんな釣っているのにボウズはきついですから。

スーパーカラマレッティ GOSCS-932M-L/SJは、軽くて、しなやかで、期待通りの竿です。柔らかいけど
パワーはあります。折れる気もしません。硬めのロッド、重いロッドを使用していたので、体の負担が軽く
感じます。

でじゃ、底にアオリはいるようだから、そこでネチネチ、スラックジャーク(もどき)で竿の本領発揮か。。。。。

と遊んでいると、グッと重みがかかると、同時にドラグがジーーー、ジーーー。えっ?何が掛かった?
魚!?、いやこれはアオリだ。。。

で、時期はずれの春アオリ!キロオーバではないですが。



その後、ロリアオリとケンサキをポロポロ追加。

委員長と副委員長が合流。委員長と副委員長がポロポロ釣って、私は眠くなったので撤収。

で、春アオリはこれ。



合計、12ハイです。



奇跡的な、『スーパーカラマレッティ 』 デビュー戦でした。

  


Posted by 島民アングラー at 19:55Comments(2)エギング

2008年08月18日

久しぶりの投稿です。

このところ、サバにふられ、シーバスにふられて釣果がありません。

私の島にも鰯が回遊して、沸いています。



しかし、シーバスの気配すらしません。

サバゲームが一段落した漁港に行くも、タチウオのみ。



数も釣れませんし、釣る気もないので、猫が近づくも、無視して猫に贈呈しました。

お盆は、実家に帰り、鳥取が近いので、千代川河口+サーフに行くも坊主でした。ここでもやはり秋でないと
ほとんど釣れないようです。

でも、盆踊り大会のくじで、おじいちゃん(おやじ)がWiiを当て、我が家で頂くことに。



「めざせ釣りマスター 世界にチャレンジ編」でも買って、腕を磨こうかな。。。


  


Posted by 島民アングラー at 00:43Comments(0)その他