ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月11日

まずまず、納得サイズGET!

2009年2月11日の0時~5時に二見方面に出撃しました。

委員長は、既にサーフで開始。立ち寄り、状況を見ますが、ベタ凪で釣れそうな気がしません。
よって、私は、東の波止から開始します。目的の先端部分は、投釣り師が2人だけ。

1gジグヘッドから開始。ベタ凪ですが、潮は良く流れています。う~ん、この場所でメバリングしたこと無いけど
期待していたけど、反応がありません。1.7gに変更し、沈むようにしたけど、?でした。

暴君に変更、リフトフォールで波止全体を撃ちまくりますが、反応がありません。

テトラ付近の足場の良い場所に小移動します。カップルでメバリングのようです、羨ましい!
しかし、反応がありません。そこへ委員長の登場!15cmから18cmを9匹ほど釣ったようです。
一緒にテトラ帯へ小移動。

やっと、17cmのメバルが釣れました。即リリース。



しかし、海面に近いテトラは濡れており、滑りそうになさそうに見えて滑ります。
少し怖いです。

移動しながら探ると、ぐっと重みが、グッドなサイズのようです。。。

メバルではありません、ガシラでした。24cmあるのでキープです。



そこへ委員長が滑るので戦意喪失とのこで、足場の良い釣り場へ移動!

1m刻みで移動しながら探ると、ぐっと重みが。。。

今度は、メバルでした。24cmのグッドなサイズです。これくらいですと満足感があります。



潮止りとなったので終了としました。

委員長は、朝マズメのシーバス釣りへ移動です。元気です。
  


Posted by 島民アングラー at 23:15Comments(3)メバリング