ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月02日

モンゴウイカを美味しくいただきました。

日曜日早朝に釣ったモンゴイカを調理しました。

いつもと同じですが、半分を刺身で、残り半分とエンペラは、イカフライです。
ゲソは、まだ冷蔵庫です。もちろん、身が分厚いので、イカフライは輪でなく、棒状です。

けんにする大根もきゅうりも無いので、見た目重視でレタスで緑を追加しました。

モンゴウイカを美味しくいただきました。

1.3kgもあると結構な量になります。残ったイカフライは、お弁当のおかず行きです。

これはモンゴウイカですが、アオイカの火を通した料理のお勧めは、ズバリ、イカフライです。
食感がアタリメのような感じの繊維質のような感じが少しあり、肉厚で旨いです。
普通のスルメイカのイカフライとは、比べ物になりません。

刺身に飽きたときには、試してみてください。



同じカテゴリー(料理)の記事画像
コウイカを美味しく頂きました。
カスの日のブログは
外道を食す
同じカテゴリー(料理)の記事
 コウイカを美味しく頂きました。 (2008-05-25 23:02)
 カスの日のブログは (2008-05-10 12:36)
 外道を食す (2008-05-07 23:59)

Posted by 島民アングラー at 22:32│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンゴウイカを美味しくいただきました。
    コメント(0)