2008年06月08日
本当に春ですか?
人が多いので気が進みませんが、明石東部がダメだったんで、二見に出撃しました。
今夜も「委員長」、「副委員長」、「だんきち」さんの反応は鈍いです。
面倒くさいな、でもボウズの週末もな。。。 と、ダラダラしてると、22時半です。
意を決して、出撃です。 車で移動直後に「雨」が。。。 ゜Д゜ヾ
携帯で雨雲の状況を見ると、すぐに止みそうです。。。
逆に雨、雨、降れ、降れ!!!ってな感じです。 これで人出が少ないとラッキーです。 カッパ着てがんばるぜ!!!
0時過ぎ、現地着。 雨の影響かわかりませんが、とりあえず予想より人は少な目。 雨は止んでます。
でも念のため、カッパを着込み、ブイに位置を確認しながら入ります。
おっ、結構潮がいいかも。流れが強くて釣りにならないことも予想してましたが、流れが緩い。
でも、釣れません。 (>_<)
で4時から潮が逆向きに流れだし、ブイの位置が変わって、目のキャスト可能な場所が広がります。
そうしていると、エギが沖に持っていかれるような感じがします。 キタか?
ゲソだけに終わりたくないので、グッとガマンです。。。 抱け!!!!!
ゲソだけに終わりたくないので、緩めにアワセを入れます。 キタ━(゚∀゚)━!!!!!
ロッドにグーンと、重みがかかります。
が、寄せるに従い、何か軽目です。
小さい感じですが、確実に採るため、ギャフ入れします。でもきれいにギャフ入れできません。
はずれそうです。何回かギャフ入れして、あげたのはコイツです。

秋なら良型で、「ヨカッタね!」ですが、「春!」です。
微妙ですが、春アオリです。
で、がんばっていると、また重みが、 キタ━(゚∀゚)━!!!!!
モンゴッチでした。 Σノ(>τ<)あちゃ~
ギャフも墨だらけ、カッパにも濃い墨が。。。。。
モンゴッチは、アオリイカよりも暴れるので、テトラからすべり落ちそうなので、写真はヤメにしました。
家に帰って計測すると、


2杯合わせて、キロオーバーでした。 Οо。(>。<≠)
まっ、ボウズでなし、良しとしましょう。とりあえず、アオリと遭遇できました。 (⌒o⌒)v
ちなみに、周りでもモンゴは結構釣れてましたが、アオリは釣れてませんでした。
今夜も「委員長」、「副委員長」、「だんきち」さんの反応は鈍いです。
面倒くさいな、でもボウズの週末もな。。。 と、ダラダラしてると、22時半です。
意を決して、出撃です。 車で移動直後に「雨」が。。。 ゜Д゜ヾ
携帯で雨雲の状況を見ると、すぐに止みそうです。。。
逆に雨、雨、降れ、降れ!!!ってな感じです。 これで人出が少ないとラッキーです。 カッパ着てがんばるぜ!!!
0時過ぎ、現地着。 雨の影響かわかりませんが、とりあえず予想より人は少な目。 雨は止んでます。
でも念のため、カッパを着込み、ブイに位置を確認しながら入ります。
おっ、結構潮がいいかも。流れが強くて釣りにならないことも予想してましたが、流れが緩い。
でも、釣れません。 (>_<)
で4時から潮が逆向きに流れだし、ブイの位置が変わって、目のキャスト可能な場所が広がります。
そうしていると、エギが沖に持っていかれるような感じがします。 キタか?
ゲソだけに終わりたくないので、グッとガマンです。。。 抱け!!!!!
ゲソだけに終わりたくないので、緩めにアワセを入れます。 キタ━(゚∀゚)━!!!!!
ロッドにグーンと、重みがかかります。
が、寄せるに従い、何か軽目です。
小さい感じですが、確実に採るため、ギャフ入れします。でもきれいにギャフ入れできません。
はずれそうです。何回かギャフ入れして、あげたのはコイツです。
秋なら良型で、「ヨカッタね!」ですが、「春!」です。
微妙ですが、春アオリです。
で、がんばっていると、また重みが、 キタ━(゚∀゚)━!!!!!
モンゴッチでした。 Σノ(>τ<)あちゃ~
ギャフも墨だらけ、カッパにも濃い墨が。。。。。
モンゴッチは、アオリイカよりも暴れるので、テトラからすべり落ちそうなので、写真はヤメにしました。
家に帰って計測すると、
2杯合わせて、キロオーバーでした。 Οо。(>。<≠)
まっ、ボウズでなし、良しとしましょう。とりあえず、アオリと遭遇できました。 (⌒o⌒)v
ちなみに、周りでもモンゴは結構釣れてましたが、アオリは釣れてませんでした。
2008年06月08日
金曜日~土曜日は
金曜日の夜間に明石東部にエギングへ。
「だんきち」さんは、仕事でお疲れで出撃は、土曜日の夜間。
「委員長」も「副委員長」も出撃の気配なし。
よって、一人で出撃です。爆釣状態でないスルメはかったるいので、アオリ狙いです。
二見が手堅そうですが、人出が凄いのでのんびりとエギングというわけにいきません。
よって、新規開拓もしなけらばなりません。カス覚悟です。もちろん二見でもカスの確率が高いですが。
現地、23時前着。今夜は、スルメ狙いの人が結構います。
激流で、下げ潮です。上潮にキャストするものの、あっという間に東へ。
2時間粘るもコウイカのあたりすらありません。
あたりを少しランガンするものの、スルメ狙いの人もおり、思うようにゆきません。
なんだかしんどくなってきて、撤収です。(>_<)
金曜日の釣行は体が。。。 もう年かな。
不満だらけの釣行だったので、島で夕方からシーバスを狙ってみるのの、潮は濁ってるし、ゴミは
多いし。またしても、スルメ狙いの人が多いこと、多いこと。
カス決定です! ((>_<。)。。エーン
カスの週末はたまらんので、懲りずに夜から二見に出撃しました。
結果は、後ほど。。。 ( ̄ー+ ̄) ニヤリ
微妙ですが。。。
「だんきち」さんは、仕事でお疲れで出撃は、土曜日の夜間。
「委員長」も「副委員長」も出撃の気配なし。
よって、一人で出撃です。爆釣状態でないスルメはかったるいので、アオリ狙いです。
二見が手堅そうですが、人出が凄いのでのんびりとエギングというわけにいきません。
よって、新規開拓もしなけらばなりません。カス覚悟です。もちろん二見でもカスの確率が高いですが。
現地、23時前着。今夜は、スルメ狙いの人が結構います。
激流で、下げ潮です。上潮にキャストするものの、あっという間に東へ。
2時間粘るもコウイカのあたりすらありません。
あたりを少しランガンするものの、スルメ狙いの人もおり、思うようにゆきません。
なんだかしんどくなってきて、撤収です。(>_<)
金曜日の釣行は体が。。。 もう年かな。
不満だらけの釣行だったので、島で夕方からシーバスを狙ってみるのの、潮は濁ってるし、ゴミは
多いし。またしても、スルメ狙いの人が多いこと、多いこと。
カス決定です! ((>_<。)。。エーン
カスの週末はたまらんので、懲りずに夜から二見に出撃しました。
結果は、後ほど。。。 ( ̄ー+ ̄) ニヤリ
微妙ですが。。。